栄養のことたくあん漬けてみました2020年11月30日11月最後の日。 ここのところ晴天続きだったので大根がいつもより早めにイイ干し具合となりました 早速これらをとりこんで 麹漬けの素をまぶしました いつもは樽一つだけど 今年は25キロ分の干し大根 樽が倍に!!! &nbs … “たくあん漬けてみました” の続きを読む たんぱく質は、あります!!2020年10月26日ティータイムサロンご参加の皆様へ 付け足しをいたします~ それは一言でいうと ご飯やパン、野菜にもたんぱく質は含まれている ということです 食パン一枚には5.6gのたんぱく質が含まれます ご飯100gには2.6g含まれま … “たんぱく質は、あります!!” の続きを読む 胸肉昨日今日2020年09月02日昨日 午前のレッスンが終わった後で 友人と数か月ぶりに会って、ランチしました その方と前から予定していたわけではなく 偶然にもその日お互いに土岐に向かう用事があり それが偶然にも互いに知ることとなり で なら数時間後に会 … “胸肉昨日今日” の続きを読む アジへの愛着2020年08月15日冷蔵庫の小さなアジが気になる。 早く何とかしなくっちゃ! 昨日はえらとワタを手でつまんで取って素揚げにしたけど 油がはねて揚げ辛かった。 今日はどうやって処理しよう、、、 と思いながらレッスン前に毎週出会えるヨガ仲間のR … “アジへの愛着” の続きを読む 野菜で紫外線対策2020年08月05日今日の多治見は35度を上回るだろうという予報 ですので 朝、7時過ぎに畑に行ってきました ピーマンが次から次へと実をつけるので。。。 オクラもすぐに大きくなり過ぎちゃうので。。。 行くとついつい夢中になってしまいます。 … “野菜で紫外線対策” の続きを読む 腸活2020年07月29日今日のNHKの番組、あさイチで 腸活の特集していました その中で レジスタントスターチの話が持ち上がっていました レジスタントスターチって炭水化物(デンプン)に含まれます デンプンが分子化したブドウ糖は小腸で吸収されるけ … “腸活” の続きを読む ページ 1 / 6Next