有り難い感想2021年05月17日グループレッスンヨガのレッスンは 毎回テーマを決めてお伝えしています 先週は 「呼吸法で手(腕の)動きをより大きくする」 がテーマでした。 呼吸を深くするために腕を大きく動かしたい! それにあたって 手首を使ったり、肘で誘導したり さら … “有り難い感想” の続きを読む お気に入りの3つの白花2021年05月15日日記我が家の庭から うっとりするくらいいい香りがするんです、今! それは これ 夏ミカンの花! 今年は沢山咲き誇っています ホントにいい香り~ なので お手洗いに シャクヤクも咲きました 先端の濃いピンクがあああああああ 美 … “お気に入りの3つの白花” の続きを読む 安心のためにヨガしています2021年05月14日グループレッスンヨガをすることで 脳を刺激しています そのことによって 脳からの出力をより良いものにしていきたいのです 私たちの脳に入る感覚刺激は 電気信号を介して脳内の様々な部位をめぐります 感覚⇒視床⇒辺縁系⇒前頭前野 入ってくる情 … “安心のためにヨガしています” の続きを読む 今日の時間2021年05月13日日記今日は パソコンと散歩とヨガレッスン の一日でした。 オンライン体操教室に掲載する文面を考えるために こんな本を開き キャッチコピーを考えたわけではないので、ちょっとだけ参考にして 2日間かけてやっと今日の夕暮れにやや完 … “今日の時間” の続きを読む 昨日今日の散歩2021年05月10日散歩 ポスターを新しくしました 公民館用です~ さて 今日は散歩ネタです~ 昨日は廿原へ。 朝、行く道は晴天で汗ばむほどでした いちご狩りのハウスの横にあるカフェのテラスで休憩。 この後 帰宅途中の山の中で雨が降 … “昨日今日の散歩” の続きを読む ヨガと栄養学2021年05月08日その他レッスン土曜の朝は オンライン体操教室のヨガの日。 今日は 腹圧アップの呼吸と胸郭呼吸を促すよう動きました。 今週は フェルデンクライスの先生もアレクサンダーテクニークの先生も呼吸法のレッスンをされたので ならば私も!と思い立ち … “ヨガと栄養学” の続きを読む ページ 34 / 100PreviousNext