新玉ねぎ収穫手伝いました2021年04月24日日記今日は 午後のレッスンの後 畑で玉ねぎの収穫を手伝いました!! 私がした作業は大したことないんですが、、、 こんな風に つるして保存する用と すぐ食べるように分けて 根と緑の葉を切る作業 のみ!(笑) 今、収穫するのは … “新玉ねぎ収穫手伝いました” の続きを読む 御嵩の森2021年04月22日散歩久しぶりに自分の弁当を作りました 残り物詰めれば何とかなる! これを 御嵩の森で。 新緑のまぶしい森になっていました 久しぶりの道 藤の花がいい香りを放っていました 蜂もブンブン 蛇も発見 森がうごめいていました 今日は … “御嵩の森” の続きを読む 今を観ていきましょう2021年04月20日グループレッスン今週のレッスンは 左半身と右半身をそれぞれに感じてみる 右側と左側を分けるようにして動いてます 始まりは小さな肩関節の動きから。 関節のわずかな動きも 脳の中ではちゃんとそれを受け取っています 大きな筋肉や 関節の大きな … “今を観ていきましょう” の続きを読む レッスンの感想に励まされて2021年04月17日その他レッスン今週は 背中を斜交いのイメージで 斜め方向に力を伝えるようにして動きました ハイハイをしたり なんば歩きで歩いたり 手足が協力して体の動きを手伝うので 筋力は最小限で身体を運べます 体感は出来ましたでしょうか? ハイハイ … “レッスンの感想に励まされて” の続きを読む 勝山にいます、ちょっとだけ2021年04月15日散歩今 福井にいます 娘の家です どうしても、この日のこの時間の部屋の工事に立ち会う必要があり、 すっ飛んで来ました 片道2時間半で到着❗️ 間に合ってよかった〜。 工事が終了した後 勝山周辺を散 … “勝山にいます、ちょっとだけ” の続きを読む 幸せな贈与がある2021年04月13日読書少し前に この本を読みました 【帝国の構造】 柄谷行人著 この本は 中々読み進めるのが困難で 何度も繰り返し読んで 「ああ、そういうことかな」 と、なんとなくわかる 読むの疲れる、けどうっすら納得できる。 … “幸せな贈与がある” の続きを読む ページ 36 / 100PreviousNext