日記陶器祭りで2021年10月09日お隣さんに誘われて 一緒に陶器祭りへ行ってきました 今回は旭ヶ丘の美濃焼団地でした。 気に入っていた茶碗が割れてしまったので 茶碗ばかりを目で追ってました 見つけて買ったもの 今日から早速デビューしました! … “陶器祭りで” の続きを読む 木曜の教室で2021年10月07日今日は第一木曜日 下恵土でのレッスンの後で すぐそばのカフェ・リーブスで休憩しました 久しぶりの再会! 皆さん変わりない様子でした Tさんが 今年は花が沢山咲きました、と貴重な写真を見せてくださいました。 月下美人 &n … “木曜の教室で” の続きを読む 図書館で借りた本2021年10月06日図書館が開館したので行ってきました 借りた本は・・・ 山歩きの本ばっかり! 1冊だけ、甲野さんの古武術の本 って これも実は登山への応用に使えるかと思い・・・ 寒くなるまで熱が冷めそうもありません(^^)/ 白山登山のこと②2021年10月01日昨日 坂井市の丸岡城に行ってきました 丸岡城は戦国時代、織田信長の命で柴田勝家がその甥に築かせた城で 当時の天守閣が現存する現存12天守のひとつなのだそうです 古風な外観とこの地方ならではの特徴を持つ、ということが以前紹 … “白山登山のこと②” の続きを読む 車のキーに翻弄されました2021年09月22日昨日のことなのですけど 畑に行きました。 毎日のようにナスとピーマンが採れるので。 畑に着いて車から降りるとき 鍵を持って降りたのです。 そして トランクを開けてかごを取り出しトランクを閉めました。 手に持っていた車のキ … “車のキーに翻弄されました” の続きを読む ティータイムサロン、行いました、と諏訪大社2021年09月18日9月のティータイムサロン、本日行いました。 5名の方が参加してくださいました 今月のサロンは 神道の話&熊野古道の話&私の旅行記 でした 16時半からのスタートで 終了が18時過ぎになってしまいましたっ 内容、詰め込み過 … “ティータイムサロン、行いました、と諏訪大社” の続きを読む ページ 10 / 45PreviousNext