日記福井に来ています2021年03月27日福井に来ています 多治見ではダイニングの窓から見えるのは満開の桜でした 福井のはまだつぼみの初々しさ 4月から社会に出る娘の新天地 今日は朝のオンラインレッスン終了後に移動❗️ 新居を整えて落 … “福井に来ています” の続きを読む 伴走者として2021年03月25日昨晩 オンライン体操教室の茶話会が行われました フェルデンクライスの先生のレッスンの後、 残られた10数名の方とお話をしました。 ここまで参加してきた体操教室の感想や お一人お一人のお仕事や趣味のこと、今考えられているこ … “伴走者として” の続きを読む 引っ越しの手伝いの日でした2021年03月22日今日は 大引っ越し の、手伝い。 朝、京都に行き 娘のアパートを引き払い レンタルしたハイエースパンパンに荷物を詰め込み。 移動開始 ここまで 京都に着いてから2時間以上かかりました。 連日連夜遊び呆けていた娘の部屋は … “引っ越しの手伝いの日でした” の続きを読む サロンで使う紐のこと2021年03月18日明後日から ティータイムサロン始まります ご用意していただく紐はこんな風に使います あると動きの変化の実感がわきますのでご用意くださいね~ 散歩が気持ちイイ季節 夕方家の周りを歩くと シデコブ … “サロンで使う紐のこと” の続きを読む フェルデンクライスのレッスンを受けて2021年03月12日一昨日、オンライン体操教室で フェルデンクライスのレッスンが行われました。 フェルデンクライスメゾットは 私も過去に数回受けたことがありますが 動き自体は簡単で控えめです 先生は体の動かし方の見本を見せず 声だけで誘導し … “フェルデンクライスのレッスンを受けて” の続きを読む 考・わきまえる2021年03月08日一昨日の朝日新聞 “耕論”のページの今週のテーマは 考・わきまえる 森喜朗氏の発言によって最近とり沙汰されている、「わきまえる」について3人の方の考えが載ってました 評論家の女性は、 男性優位ともとれる過去の社会の中で、 … “考・わきまえる” の続きを読む ページ 17 / 45PreviousNext